2009年11月23日月曜日

iPod touchのシリコンケースのストラップ穴が破れた!

iPod touchと同時に購入したシリコンケースについている、ストラップ穴が破けてしまった!










買ったときから、「強い力が掛かると切れそうだな・・・」とは思っていたが、こんなに短期間で
破けてしまうとは・・・

なのでこの部分は切り取って単にシリコンケースとして使い、ストラップを付けるために別途
「Simplism Dockコネクター用ネックストラップ TR-DSI」というのをamazonで購入することに。
(840円+送料300円)














なんだか色々お金が掛かるなぁ。

2009年11月22日日曜日

HT-03AでWAN接続成功!

先日購入したHT-03Aに会社支給のN2502のSIMを差してデータ通信をする事ができた!

ポイントは、
・HT-03Aは初期状態では、APN(アクセスポイント名)の設定は、moperaUとmoperaU(Bizホーダイ)
の2つしか登録されていない。
→つまりデータ通信カードでmoperaUもしくはmoperaU(Bizホーダイ)の契約がされていないと
初期設定のままでは繋がらない
・会社支給のN2502はmoperaUの契約はされていなかった
→なんかググっても出てこないAPN名で車内に接続しているので、法人契約用のAPN接続なんだと思う

つまり手動設定で、会社のアクセスポイントか、個人で契約しているプロバイダのアクセスポイントに
繋ぐように設定してやればOKだった。

まずは個人で契約しているプロバイダのアクセスポイントを手動設定してみたところ、簡単に
接続出来た。

◆設定方法
1.ホーム画面で「menu」ボタンを押す → 「設定」 → 「ワイヤレス設定」
→ 「モバイルネットワーク」 → 「アクセスポイント名」
2.「menu」ボタンを押す → 「新しいAPN」
3.APN登録画面で下記のように設定
名前 : プロバイダ名等を適当に設定
APN : プロバイダが用意しているAPN名
プロキシ、ポート : 空白
ユーザ名、パスワード : プロバイダから提供されているものを設定
(以降全て初期状態のまま)
4.「menu」を押す → 「保存」

これで完了。
後は普通にブラウザを起動してWEBサイトにアクセスするなど、ネットにアクセスすれば勝手に
プロバイダに接続される。

ただネットを使い終わった後、手動で「切断」するという方法が分からない。
(切断というメニューが見つからない)

これがちょっと怖いところで、HT-03Aは新着メール確認など自動で通信を開始するが、ちゃんと
切断しているのか分からない。
いま個人で契約しているプロバイダのダイヤルアップコースは月5時間まで無料なのでいつの間にかオーバーしていそう。

これを避けるため、3Gで通信したくないときは、
 ホーム画面で「menu」ボタンを押す → 「設定」 → 「ワイヤレス設定」
→ 「モバイルネットワーク」 → 「2Gネットワークのみ使用」 をONにしている。
(これをONにすると画面上部の通知欄の「3G」アイコンが消えるので、多分切断されているのだろう)

この「2Gネットワークのみ使用」を簡単にするため、「2G-3G OnOff」という無料のウィジットを
マーケットからダウンロードしてインストールした。
これをホーム画面に設置すれば、1タップで「モバイルネットワーク」画面に行けるので簡単に
設定出来るのでとても便利。


また同じく「WiFi OnOff」というホーム画面上から1タップでWiFiのOnOffを設定できる無料アプリも
あったので入れた。これもとても便利。










 
ただ、HT-03AはWiFi Onしてから無線LANに接続されるまで70秒くらい掛かりイライラする。
iPod touchは5秒位で繋がってしまうのに・・・
HT-03A、色々細かいところで粗があるなと感じる。

--
とりあえず自分のプロバイダには接続は出来るようになったので、次は社内に接続する方法を
試してみる。

ダイソーでWillcom用USB充電器を購入

前から気になっていた、ダイソーのWillcom用USB充電器を購入した。












◆ダイソー パソコン専用USB充電器(H-16)
・伸縮タイプで持ち運びが便利
・汎用のminiB端子型なので色々な機材で利用可能
・「データ通信には使用しないで下さい」とは書いてあるけど、「使用できません」ではないので
もしかしたらデータ通信にも使えるかも?
・値段は420円とダイソーにしては高い(しかし伸縮式としては安い値段だと思う)


実は3番目のデータ通信もかなり期待していたのだけど、家に帰って試してみたところ
ダメでした。(このケーブル経由で繋いでも認識しない)

正直かなり期待していたのでがっかりだけど、
「まぁ実行権限が制限されている会社のPCで充電する場合には逆に便利か」

と思うことにしてる。

2009年11月20日金曜日

HT-03Aを購入

昨日、ドコモのandroid端末のHT-03Aを白ロムで購入した。

ここところWin7UGやiPod touch散財を多くしており流石に自腹はきついので、「調査用」という事で
会社に買ってもらう事にした。(有難い会社です)

ドコモと契約となると処理が面倒なので、秋葉で白ロムを買って現在会社から支給されている
データ通信カード(N2502)のsimを差すうもりだった。

またなるべくパケット代を節約するため、個人で持っているwillcomのアドエス+wifisnapの
テザリング経由での接続を多用しようと思った。

秋葉では丁度10%オフセールをやっており22000円位で購入できたので満足だったが、
ここからが誤算続き。

まずN2502のSIMを差してもデータ通信出来なかった。手動でAPNの設定をすれば動くのかも
しれないけど、APNの設定はやった事が無いので全然判らない(勘が働かないんだよね)。
3連休は試行錯誤する破目になりそう。

次の誤算はアドエス経由でのネットワーク接続。HT-03Aはアドホックモードで接続出来ないとは
知らなかった。iPod touchは出来るのに・・・
(DSやPSP出来ないのでiPod touchが特殊なのかもしれないけど)

アドホック接続はどうにもならないと思うけど、1番目については何とかしたいと思っている。

2009年11月15日日曜日

犬のえさについて

ココアの餌について、女房が色々試行錯誤している。
今のところ試した下記4つの印象を書いてみる。

◆ロイヤルカナン(ROYAL CANIN)
http://www.royalcanin.co.jp/pb/dogs/index.html
ブリーダーさんから買ったときにつけてもらった餌。ブリーダーさんはこれを使っているとのこと。

1kg/1500円くらい。
食いつきはいまひとつ。だけど、ワクチン注射をしてくれた獣医さんに
「ロイヤルカナンの食いつきがいまいちなんですけど」と話すと「贅沢だ!」と言われてしまった
らしい。またうんちの量が少ないので始末が便利。

(2009/11/26追記)ロイヤルカナンを新しく購入して食べさせたら、一心不乱に食べた。
開封直後だとおいしいのかな。今回はきちんと空気を抜いて封をして冷蔵庫に保管することにした。


◆ワンフードッグ(wanfoo dog)
http://www.wanfoo.co.jp/dog/index.html
うさぎの肉をベースにしているという餌。1kg/1500円くらい。

犬はもともとうさぎを食べていたので犬の体に良いとのこと。
ただココアはあまり好きではないようで、これを出すと「今日はこれなの?」とさみしそうな顔をして
見上げるんだよね。放っておくと諦めて食べるけど。

◆ドットわんごはん
http://www.dotwan.jp/fs/dotwan/dwgohan
国産・天然・無添加の材料で製造しているとのこと。500g/1500円(1kg/3000円)くらいと高価。
ココアはこれが大好きで、これが出ると一心不乱に食べる。
ただうんちをかなりするので始末が大変。

◆プッチーヌ
http://www.nisshin-pet.co.jp/petitinu/
餌が足りなくなったときに試しで購入してみた。300g/500円くらい。
これもココアは大好きでもりもり食べる。


どれも良い餌らしいのだけど、いま家にあるストックが掃けたら始末が楽だしやっぱり最初の
ロイヤルカナンにしようかなと女房と話している。

どれにしても、ココアは小型犬で食べる量が少ないから餌代をあまり気にしなくて安心です。

初バイオハザード

バイオハザードというFPSゲームがあるが、いままで興味はあったけどやったことは無かった。
(映画は好きで3作とも見ているんだけどね)

この前買ったiPod touchでAppStoreを見ていると、iPod touch版のバイオハザード4があることに
気づいたので購入してみた。
(800円。実はちょっと前にキャンペーンで450円だったらしいので少し残念だけど、たいした
 額じゃないからまぁいいかと思うことにした)












通勤時にやっていたのだけれど、ホントに面白い。
・絵がきれい、音も良い
・操作がし易い
・1ステージあたりの長さがちょっと楽しむのにちょうど良い
・マグナムめちゃ強い!











かなりはまってしまい、現在7週目まで突入。

もう全てのステージの作りを覚えてしまいさすがに飽きてきたので、amazonで

DS版のバイオハザード Deadly Silenceを購入してしまった。

またはまってしまいそう。

2009年11月5日木曜日

子供用パソコン刷新

8年位前に購入したVAIO FXを子供用パソコンとしていたのだけど、ついに壊れてしまった。
(画面が映らない。ただ裏では起動していると
思うのでフレキケーブル切断か?)

なのでこれを退役させ、使っていなかったThinkPad X41 Tabletを初期化して子供用にすることにした。
メモリは512MBだったけど、使っていなかった1GBのメモリがあったので増設して1.5GBに。

久しぶりにX41に触ったけど、キーボードが打ちやすいね。
子供用には勿体ないなとちょっと思ってしまった。
ただディスクが1.8インチの遅いやつなのでガリガリ言っている時間が長いのが気になった。

SSDに換装できないかなと思いググったところ、やはりやっている人がいたよ。
タブレットPCのマイナー機種なのに・・・


32GBで12000円くらいのSSDに換装できるみたい。子供用PCにそこまで投資するのはどうかなとも
思うけど、
気が向いたらやってみようと思う。