2010年1月26日火曜日

LS-GL(NAS)でDISKエラー通知(3)

バックアップでのエラーが再発した。

仕方が無いので、手持ちの裸の160GBのHDDをIDE-USB接続ケーブルで繋いだ状態で繋ぎ、しばらく運用してみた。
 この状態で数日間 運用してみたが特に問題がないので、やはり外付HDDが問題であったと思われる。
しかし外付HDDはチェックディスクをしても問題がないので、連続運用すると調子が悪くなるのだと思う。

バックアップ用の外付HDDを購入する事にし、今まで使用していた外付HDDはLa fonera2.0nに接続してプリントサーバのバッファ用にすることにした。

2010年1月24日日曜日

google docsがどんなファイルでもアップロード可能に!

今日気づいたのだけど、google docsにどんな種類のファイルでもアップロード
可能になっていた。








今まではオフィス系ファイルとPDFくらいしかアップ出来なかったのでファイルサーバ代わりにならなかったけど、これなら(速度面は別にして)代替出来そう。

容量も年間5ドルで20GB追加できるし、自宅のいつ壊れるか判らないファイルサーバよりずっといいね。

まずは試しにファイルサーバを移行してみようと思う。

2010年1月23日土曜日

公式p2がやたら遅い

公式p2が、先週から朝以外はやたら遅くほとんど繋がらない状態が続いている。

公式p2のトップページを見ると、












と掲載されていた。
新規利用登録部分だけでなく既登録者の利用にも大きな影響が出ているんだけどなぁ・・・
 まあほとんど無料みたいなものだからあまり文句は言えないけど。

しょうがないから、rep2を自宅サーバに設置しようかと考えている。
(自宅サーバはLS-GLの予備機の1台をdebian化するつもり)

本当は自宅サーバはすべて廃止してクラウド化したいのだけど・・・

LS-GL(NAS)でDISKエラー通知(2)
















(我が家のLS-GL群)

内蔵ディスクと外付ディスク、どちらのエラーか判らないため、予備のLS-GLを
出してきて、
1.LS-GL1(今まで使用していたLS-GL) → LS-GL2(予備機) データバックアップ
2.LS-GL2に外付ディスクを繋ぎ換え、LS-GL2 → 外付けディスクのバックアップ

を行った。その結果、1.は正常にいったが、2.でエラーが発生した。

どうも外付ディスクが壊れたっぽい。しかし外付ディスクをPCに繋いでスキャンディスクを
掛けても問題ない。どうも良く判らない。

再度外付ディスクをLS-GL2に繋いでバックアップ処理を行ったところ、今度は成功してしまった。
数日間夜間バックアップを繰り返したが、それ以降問題なく動くようになってしまった・・・

なんだか気持ち悪いけど、とりあえずこのまま様子を見ることにした。

2010年1月16日土曜日

LS-GL(NAS)でDISKエラー通知

現在自宅ではBuffaloのLS-GLというNASを使ってファイルサーバを構築しており、
LS-GLにUSB接続している外付けディスクに毎晩バックアップを取っている。

一昨日くらいから、LS-GLよりバックアップ途中にエラーが発生したという通知メールが
飛んでくるようになった。

------------------------------


DISKエラー通知

HDDでエラーが発生しました。
エラー発生ディスク:UnknownDisk(READ)

(READ) 113310376 sector:30 count:
ディスクへの書き込みエラーが発生しました。
エラーが発生した箇所を含むデータは復元できません。
すぐにディスクの交換をお勧めします。


[LinkStation情報]
 LinkStation名称: LS-GL1 (LS-GL)
 時刻: 2010/01/16 05:19:49
 ------------------------------


前に発生した時はとりあえずLS-GLを再起動したらそれ以降発生しなくなったのだが、
今回は再起動してもその晩のバックアップで同じエラー通知が飛んできた。
しかも今まではトラックの場所違いで3通くらいだったのが、昨晩は30通も送信されてきてしまった。


早急に対応したいと思うのだが、エラー発生ディスクが「UnknownDisk」となっているので、
内蔵なのか外付けなのか判断がつかない。
(まったくいい加減なエラー通知だ)


LS-GLの管理画面からディスクチェックを掛けたところ、内蔵ディスクの方は数分程度でチェックが
終わり特にエラーメッセージは無かったが、外付けディスクの方は1時間以上待ってもまだ終わらない。

外付けが壊れたのかな・・・買ってから1年も経っていないんだけどな。
まぁ壊れるときはすぐ壊れるというのは理解しているけどなんだか納得いかない。

2010年1月11日月曜日

京都出張に行きました(2)

京都出張の二日目(1/11(月))も、朝7時にホテルを出て名所巡りをした。

まず最初は下鴨神社。
京都の原風景の糺ノ森が保存されており、早朝のため人通りも少なく静かな森の散策を楽しめた。
















下鴨神社には鴨長明が方丈記を書いた庵が保存されていた。



実は方丈の庵で書いたから方丈記というのを忘れており、立て札を見てやっと思い出した。こういう事があるから史跡巡りは面白いね。

で本殿。



この神社は多くの神様が鎮座されており、賽銭箱もたくさんあるので小銭があっという間に無くなっていった。(100円玉とかバンバン入れていったので、結構使ったと思う)

--
次にまた電車に乗って河原町まで行き、今度は八坂神社へ。




八坂神社でお参りをして、そのまま円山公園に抜けて散策。




(円山公園 庭園)


(散策していたら園内にクラシックカーが止まっていた)

円山公園の奥に行くと、東山の登山口があり頂上には将軍塚があるとの事なので行ってみた。

 (将軍塚への道の入り口)

ここがまた結構な山道で、一気に登れず途中で石に座って休んでしまった。ホント体力無いなぁ・・・

登りきった所には将軍塚が。


 将軍塚の裏に回ると、京都市内を一望できるスポットを発見!
 

(将軍塚の裏手からの眺め。とても眺めが良かったです。京都に来たらここは立ち寄るべきですね)

次は山道を下って知恩院に向かった。

 (知恩院 本堂)

中の本堂で法要が行われていたので、本堂に上がってお経を聞きながら(日本の先行きが暗いので)護国をお願いさせて頂いた。

11時過ぎ位になりお腹が減ってきたので、出張に行く前に会社の先輩から「夜は高いけど昼はリーズナブル。とても美味しくてお腹いっぱいになるよ」と紹介されていた「菊乃井」というお店に行ってみた。

【菊乃井】 http://kikunoi.jp/store/

(ここの名物、時雨めし弁当(4200円)。ご飯に山かけ、ごま和えした鯛の切り身、うずらの卵が入っていてかき混ぜて食べる。ごまと山かけがとても合って美味しかった。私はかなりの大食漢だと思っていたけど、食べきるのが大変なくらいの量がありました。ちょっと高いけどオススメです)

 お腹いっぱいになったところで、清水寺方面に向かって散策。ねねの道を通って町並みを楽しんだり、途中にある高台寺、霊山観音に立ち寄って拝観したりして楽しんだ。
 
(霊山観音。京都にコンクリート製のこんな大きい観音様があったんだね)

霊山観音の近くには龍馬の墓があったので、そちらもお参り。

(墓への入り口。墓の前の写真を取るのを忘れた・・・)

この辺でかなり足が棒になっておりふらふらだったが、頑張って清水寺へ行った。


(清水の舞台。ガイドブックに載っているような構図だね)

ここで流石にダウン。清水の舞台の下にあるベンチで30分くらい休憩。ホントに疲れた。

その後祇園の街を散策して、石塀小路でご飯を食べた。


(石塀小路。この中もまた良い雰囲気でした)

最後にまた別の銭湯に行って、本日終了。


(祇園の中にある銭湯、新シ湯)

万歩計を見ると44km歩いていた。2日間合わせて70km以上。いやー良く歩いたね。
その後1週間くらい左足の踵が痛かったけど、楽しい京都旅行になりました。


2010年1月10日日曜日

京都出張に行きました

1/12(火)の朝から大津で仕事があるため、宿泊出張に行くことになった。


京都は中学校の修学旅行以来なので、どうせなら1/10(日)の朝から行って、二日間京都旅行をする事に。その際、PCは持っていかず、会社で一時的に貸与されたiPhone3GS(16GB)だけを持っていった。(今回撮影した写真はすべてiPhoneのものです)

--

1/10は朝7時に家を出て、9時の新幹線に乗って京都へ。



















(途中で富士山が見えた。半分くらい雲が掛かっていて残念・・・)

11時半頃に京都に着き、とりあえずホテルに行って荷物を預けて、名所巡りをすることに。
まずは定番金閣寺。















(曇っていたので映りがいまいちだが、携帯端末内蔵カメラなら十分でしょう)

金閣寺は足利義満が別荘として建てたけど、
  • 1層目の寝殿造(公家を表す。カネが無いだろうと嫌味で金箔を貼らず)
  • 2層目の武家造(武士を表す)
  • 3層目の仏殿造(坊主を表す)
  • てっぺんに鳳凰(足利義満本人を表す)
という構造は、「公家より武士が偉く、武士より坊主が偉く、頂点はオレだ!」
暗に言っていると聞いたことがある。
これを読んで「昔の権力者も俗物なんだなぁ」と思った。

--
次に、徒然草で「仁和寺にある法師」という話があったなと思いながら歩いて仁和寺に向かったが、途中で面白い店を見つけた。
















 (山猫軒。お茶して行こうかと思ったけど、食べられちゃうとイヤだからスルーしたw。外から覗いたらなかなか良さそうな喫茶店でしたよ。)

そして30分ほど歩いて仁和寺へ。















(仁和寺 二王門)

その後、御室仁和寺駅に向かいそこで乗って祇園へ行こうとしていたが、駅の案内板を見ると、駅の南に「雙ヶ岡(ならびがおか)」古墳というものがある事が分かった。
歩くのは好きなのでその古墳に登ってみることにした。

古墳の前の案内板を見ると、3つの岡が並んでいるので雙ヶ岡というらしい。















 一の岡は標高116mだが急な上り坂のため、頂上に上がったら息が切れてしまった。悲しい・・・















 疲れたので二の岡に登るのは止めようかと思ったけど、せっかくだからと思い行ってみたが、一の岡よりかなり楽に登ることができた。行ってよかった。






























三の岡を下るとJR花園駅が目の前だったので、そこから京都駅に移動し、京都駅からバスで河原町に向かった。
これが失敗で、日曜夕方の京都駅近辺はひどい渋滞。ガイドブックで12分で行けるとなっていたのに実際は45分も掛かってしまった。もう京都でバスに乗るのは止めよう・・・

 河原町で降りて、先斗町(ぽんとちょう、読めないよ)、木屋町通りを散策。
散歩していたらちょうと5時くらいになったので、 先斗町で晩酌を兼ねて食事をした。通りの入口近くの大衆居酒屋に入ると私好みのレトロ風。

そこで生ニ杯とモツ煮、京湯豆腐を食べて締めて2720円。






























 どちらもとても美味しくご馳走さまでした。


その後気持ちよく宿まで帰って、バスタオルを持って近くの銭湯へ行って汗を流した。















(銭湯「島原温泉」)

流石にクタクタになり、9時過ぎに就寝。万歩計を見るとこの日だけで28kmも歩いていた。
この日は、朝は菓子パン1つ、昼は抜いて、夜は晩酌だけにしたので痩せたかな?

で、最後にモバイルネタ。
旅行に持っていったiPhoneだけど、本当に大活躍でした。
私はいささか方向音痴なんだけど、iPhoneのマップがあるので全く迷わず、写真も綺麗に撮影でき、「近くに銭湯がないかな?」とか思いついたらすぐ周辺検索をしたりした。

気ままな一人旅には本当に便利。会社の一時貸与が終わってしまったら自分で買うかと思える位良い道具でした。

2010年1月4日月曜日

LS-GL(NAS)の復旧

元旦に実家に行ったら、親父から
「NASにアクセス出来なくなったので、持って帰って見て欲しい」

という依頼を受けた。
















本日自宅のネットワークに繋いだところ、本体前面の「INFO」ランプが点滅していたので、
何かトラブルが起きているのだとあたりをつけた。
buffaloのLS-GLのホームページのFAQをチェックしたところ、
遅い点滅2回、早い点滅5回なので「I25:ファームウェアアップ中」という状態にある事がわかった。


更にbuffaloのホームページから
NAS Navigator2

という管理ツールをダウンロードしてインストールしNASの状態をチェックしたところ、
 「スタンバイモードを検出しました。ファームウェアアップデートを実行するか、修理センターにご連絡ください。 」

というメッセージが表示された。


そのためbuffaloのホームページから
LS-GLシリーズ ファームウェア アップデータ 

の最新版をダウンロードしてアップデートしたところ、途中で
「ACP_STATE_FAILURE」

が発生してファームアップに失敗してしまった。

しょうがないのでググったら、下記のページに「acp_commander.jar」を使えば回避可能と
あったので、その通り実行したら復旧できた。
http://rtouch.exblog.jp/12146072/

 (やった内容)
acp_commander.jarをダウンロード
・コマンドプロンプト上で下記コマンドを実行
java -jar acp_commander.jar -t linkstationのIPアドレス -cb
 
その後、再度ファームアップを実行したら今度はちゃんと終了した。


再度NAS Navigator2で状態を確認したらきちんと動作している状態になり、
中身もちゃんと残っていた。
 
親父からの冬休みの宿題が無事完了して一安心しました。

スキー場で車に傷が・・・

1月2日に軽井沢にスキーに行ったのだけど、車に傷をつけられてしまった。

右後部の側面。おそらくスキーもしくはボードで擦られたのだと思う。

停めたところは通行人が右側を通る感じではなかったので、右隣に止まっていた
白いミニバンの家族がやったんだろうな・・・
(私が車に戻った時には既に隣の車は居なかった。子どもが3人くらいいる家族だっだ。)











なので今日、自宅で
・洗車
・超微細コンパウンドで磨き
・コンパウンド洗い流し&マイクロファイバータオルでふき取り
・鏡面ワックスで磨き&ふき取り

をやった。












深い傷はどうにもならないけど、少しはましになったと思う。
今度タッチアップペンを買って、もう少し改善出来ないか試してみようと思う。

スキー場ではこういったトラブルはしょうがないとはいえ、今回は深い傷なので悔しい思いをした。
ほんと止めて欲しいよ。