2010年5月30日日曜日

EKEN M001解体ショー

起動しなくなったEKEN M001に最後のお勤めをしてもらう事にした。

1.外装チェック
解体の前に外装をチェックする。実は届いた当初から気になっている部分がいくつかあった。下記はすべて最初からこの状態だった。

・メッキ剥がれ















画面上部の液晶周囲の銀メッキ部分が一部剥がれていた。普通のメーカじゃ出荷チェックで弾かれるレベルでしょう。

・合わせ目の隙間が広い















角の合わせ目のの隙間が広く、爪を入れると簡単に広がる。


・開封確認シールが最初っから切れている















こんなの有り得ないと思うんだけど・・・流石としか言いようがない。


2.外装外し
では解体ショーの始まり。EKEN M001の外装を外すのはカンタンで、下部の2本ビスをプラスドライバーで外すだけ。(両端の穴にプラスネジが止められている)
















あとはマイナスドライバー等でうまくこじ開ければOK。
ただ、下記の2点だけ気を付けた方がいい。
・プラスチックの爪が弱いので上手くやらないと爪を折ってしまうと思う。私は2箇所折ってしまった。
・スピーカーが上蓋側に付いているので、コードを切らないように。


3.内部全容















上部にバッテリ、中央にCPUボードと液晶へのフレキケーブル、下部にSDカードスロット。
比較的簡単な構造に見える。だから1万円という低価格なんだな。


4.CPUボード















DDR2メモリボードをCPUボードに流用?
CPUボードにしないでマザーボードに直接実装した方が安価なんじゃないのかなぁ。それともこのCPUボード自体何かの流用?(カーナビとか?)


5.CPU















CPUボード上にWM8505が載っている。噂によるとこのWM8505のクロックは300MHzらしい。
カタログ上は600MHzとなっているのだけど、 もしこれが本当ならスペック詐称・・・

しかもいまEKENのホームページを見ると、533MHzになっている!
前は間違いなく600MHzだったのに。どうなっているんだこの会社。

http://www.ekengroup.com/en/product/show.asp?id=780


6.メインメモリ















CPUボード上にもう一つ、ZentelのA3R1GE4CFFというチップが載っている。調べたところ、1GbitのDDR2メモリとの事。1Gbit=128MBだから、これがメインメモリか。


7.CPUボードの裏















ランドがあるだけ。ここにDDR2メモリを実装すればメインメモリを増やせるかも。


8.マザーボードの裏















白い紙テープが貼られたチップがある。


9.白い紙テープが貼られたチップ















テープを剥がしてみると、サムソンのチップだった。2GBのフラッシュメモリかな。



10.マザーボードの下のドーターボード(1)















ドーターボードにシールが貼られたチップが載っている。


11.マザーボードの下のドーターボード(2):無線LANでした















RalinkのRT3070Lが載っている。調べた所USB接続の無線LANチップとのこと。
という事は右から出ている4本のケーブルはUSBと思われる。
このドーターボードはUSB無線LANアダプタの中身かもしれない。

EKEN M001は壊れてしまったので、USBコネクタをここに付けて11n対応のUSB無線LANアダプタにするかな。(巷じゃ1000円で売っているので高いアダプタだが・・・)

また、この4本のケーブルのマザーボード側はUSB端子だと思われる。であればここにUSBハブを繋げてUSBメモリを指せばストレージを増やせそう。

----------
素人なのでこれくらいしか判らなかったが、まとめると、
・CPUはWM8505。300MHz疑惑有。
・CPUボードの裏にランド有。ここにDDR2を実装すればメインメモリを増やせるかも。
・無線LANはUSB接続のドーターボードらしい。USBハブをかませればUSB機器を増設できるかも。

といったところか。誰か改造する人でてこないかな?

2010年5月29日土曜日

iPad購入

iPad購入。WiFi版32GB。
外で利用する場合は、HT-03A+b-mobile U300のテザリング経由で接続するつもり。















で、前の投稿でCyanogenMod v5.0.7-test1を入れたHT-03AにWiFi Tetherをインストールして接続してみたところ、どうも安定しない。
iPadとHT-03Aとの接続は問題ないのだけど、時々データが全然受信できなくなる。

CyanogenMod v5.0.7-test1が不安定なのかと思い、安定していると言う話のSuperD1.11を入れてWiFi Tether経由でiPadと繋いでみた。

30分くらい使ってみたところ安定しているように見えた。

なので暫くこれで使ってみようと思う。

2010年5月28日金曜日

やはりPhong Kong Storeは・・・

今日たまたま思いついて、以前の投稿で紹介した「Phong Kong Store」にアクセスしてみたところ、











 という状態だった。
異常に安かったし、やはり詐欺サイトだったか・・・引っかかった人は結構居るみたいだな。


海外携帯電話の白ロム販売サイト「Phong Kong Store」で香港版のiPhoneを購入した... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037774695


Phong Kong Storeは詐欺サイトの可能性があります。
http://db.fraud.jp/click?le=1155

2010年5月19日水曜日

EKEN M001死亡・・・(文鎮化)

やっちまいましたよ、ROMインストールの失敗。

電源入れても赤LEDが点灯するだけで画面は真っ暗なままですよ。
いわゆる文鎮化って奴ですよ。


ROMの入ったSDカードを挿して起動した際、デジカメの準備が出来ていなかったのでインストールを中止しようとしたんです。
カウントダウン中なので電源を切れば大丈夫だろうと電源スイッチ長押し。
4秒あるので大丈夫かと思ったら、インストール状態に入って2行ほどメッセージが表示された段階で電源OFFに。

再度電源を入れても上記の状態。デカい文鎮の完成です・・・


なぜ電源を長押しでなくSDを抜かなかったんだろう。前はこの方法で問題なくインストールを中止出来たのに・・・焦るとだめだなぁ。

今まで使って来たモバイル機器の中で最短寿命を更新。
傷心状態で出社。今日は仕事の効率が悪そうです(涙


という事で私はM001戦線から離脱です。
別のブログネタを考えないと。

EKEN M001でカスタムROM(2,ECOTOX 3.6.7.2.4)

前回はStableを入れたが、今度はExperimental状態だったv3.6.7.2.4を入れて見た。

インストール手順は前回と同じで、ダウンロード→解凍→scriptフォルダをSDにコピー→M001に挿して電源ON→自動的にインストール。(詳細は前の投稿を見てね)


インストール後、再起動・・・何じゃこのスプラッシュw















とりあえず起動。壁紙が変わっているっぽいね。















MENUを押して画面ロックを解除したが、エラー出まくりでHOME画面が表示されない。
(このプロセスが止まったというダイアログが延々と出る)















Experimentalなのでまともに起動しないか・・・
次のバージョンが出たらまた試して見よう。

EKEN M001でカスタムROM(1,ECOTOX 3.6.7)

SlateDroidフォーラムにてECOTOXという方がM001用のカスタムROMをリリースされていたので試してみた。

-----
手順メモ)
1.SlateDroidにアクセス
http://slatedroid.blitzwerks.co.uk/index.php?board=6.0

2.ECOTOXさんのスレを開く
[ModRom] ECOTOX_ModM001Firmware_v3.6.7[Stable]

3.ROMをダウンロード
v3.6.7 [Stable]、v3.6.7.2.4 [Experimental]の2種類が出ているが、まずはStableをインストール。
(この2つの違いはこのスレ内に書いてあるのでそちらを読んで)

4.ROMを解凍
ダウンロードしたECOTOX_ModM001Firmware_v3.6.7.zip を解凍する。
すると純正ファームの時と同じくscriptというフォルダが出てくる。

5.SDカードにコピー
scriptフォルダを丸ごと空のSDカードにコピーする。
(SDカードのルートフォルダを見るとscriptだけある状態)

6.SDカードをM001に挿してM001の電源ON。

7.自動的にアップデートされるので数分待つ。

8.Please remove SD Card ......
と出たらSDを抜く。すると自動的に再起動スタート。

-----
これでカスタムROMで起動した。

最初からHOME++やデスクトップ時計が入っており、また純正ファームに入っていた中華アプリは入っていない。
またrootも取れている状態のようなので、CPUをクロックアップしてもう少し快適に動くようになるかも。(SetCPUが動くといいのだが)

次回はv3.6.7.2.4 [Experimental]を入れて見る。

2010年5月15日土曜日

EKEN M001環境設定

EKEN M001が届いたので、早速使い易いように環境設定をしてみる。

1.メニューの日本語表示設定
M001 は標準状態で日本語フォントを持っているので日本語表示はできる。なのでブラウザで日本語サイトを開くとちゃんと漢字が表示されるが、
・設定メ ニューやAndroid標準のアイコンが英語
・マップを開いた際、地名表記が英語

これを日本語に変更する。

Settingsアイコン → Locale & Text →Select  Locale → Japanese

これで日本語になった。
(日本語ロケールが標準で入っていてくれて良かった)


2. 日本語入力ソフト(IME)のインストール
日本語表示は標準で出来るが日本語入力が出来ないのでIMEをインストールする

Android マーケットにアクセス出来ないので私がHT-03Aで使っているフリックWnnは残念ながらインストール出来ない。
そのため野良アプリとして公開 して頂けているsimeji3.9.9.9をインストールする。(作者様に本当に感謝)

1)下記アドレスにアクセスし、 simeji3.9.9.9のapkをダウンロードしてSDに保存
http://www.adamrocker.com/blog/279/reveal-simeji-preview-version-basedon-open-wnn.html


2)初期状態でインストールされている、 Apk managerを起動

3)installタブをクリック(ここがクリック出来るとは判りにくいよね)

4)simeji3.9.9.9 があるのでクリックしてインストールする

5)設定 → 地域/言語&文字入力 → Simejiにチェックを入れる

6)google を起動して、検索文字入力欄を長押し → 入力方法 → Simejiを選択

これで日本語が入力出来るようになった。

メ モ)
・ググって最初に見つけられたSimejiが1.5.1とものすごく古いバージョンで使い方が判らず苦労した。もっと普通に使えるものが公開 されていたのね。
・HT-03AのROMイメージからiWnn.apkを取り出してインストール使用としたが、このアプリケーションはインストー ル出来ませんと弾かれてしまった。


3.マーケットアプリのインストール
EKEN M001には「マーケット」アプリがないので、アプリをインストールするには、
google等で野良アプリのapkを探してダウンロード → Apk managerでインストールしなければならない。

しかしgoogle等でapkを探すのは面倒なので、SlideMeというマーケットアプリをインストールする。
このアプリを使えばアプリを簡単に検索出来、選択すればSDにダウンロードしてくれる。
(ダウンロードし終わった後にApk managerでインストールしなければならない所は同じ)

下記URLからsam2.apkをダウンロードして、Apk managerでインストール。
http://slideme.org/application/slideme-marketplace


4.Home++のインストール
Home++というホームアプリをインストールすると、よく使う機能のショートカット、音量状態、WiFi状態、バッテリ状態、時計といったものが右側に小さなアイコンで一覧表示されるので使い易くなるのでインストール。

http://sites.google.com/site/homeppsite/news/apkuploaded
※このアプリ、SlideMeマーケットから見つけられなかった。SlideMe上登録されていないのかも。

インストール後に「HOME」ボタンをクリックすると、標準のHomeアプリかHome++のどちらを起動するか聞いてくるので、Home++を選択する。その際、デフォルト設定にするかのチェックも入れる。



5.Task Killerのインストール
EKEN M001はたった128MBしかメモリが無いので、アプリを使い終わったらバックグラウンドで起動されている状態ではなく終了させた方が良い。
そのためアプリの一括終了アプリをインストールする。

SlideMEで「Apollo Task Killer」をダウンロードして、Apk managerでインストール。

インストール後、
・Apollo Task Killerを起動 → Home++を長押し → Ingore に追加
ここでHome++をKill対象から除外しないと、Home++も終了させられてしまう。

・Home++のホーム画面上を長押し → ウィジット → Apollo Task Killer をタップ
これでホーム画面上にアイコンが設置される。
このアイコンをタップするだけでバックグラウンドのアプリを終了してどれくらいメモリが空けられたか通知してくれるので便利。















 とりあえずこれで環境設定は一通り完了。暫くこれで使ってみよう。

・・・と思ったら、EKEN M001用のカスタムROMが発表されたらしいという情報が!
次回早速入れないとね。

2010年5月12日水曜日

EKEN M001キター

EKEN M001キター!






























早速起動してみる・・・















 無事起動。
良かった~不良品だと面倒だなと思っていたんだよね。
















この機種、前の投稿で書いたようにトラブルが多いらしいが、EKENより不具合修正ファームが提供されているとの事。

Eken M001 - Googleグループ
http://groups.google.com/group/ekenm001/browse_thread/thread/c06100b05849897c


上記を読んでいくと、修正ファームをアップしてくれている方が居らしたのでありがたくダウンロードさせてもらった。

手順メモ)
1.script.rarを解凍
2.出てきた「script」フォルダをブランクのSDカードにフォルダごとコピー
※SDカードのルートフォルダ上には「script」フォルダのみある状態にする
3.EKEN M001の電源が切れている状態でSDカードを挿す
4.EKEN M001の電源を入れる
5.すると自動的にファームアップデートモードに入り、勝手にアップデートされる(数分程度)

たったこれだけで完了。
※ということは、この「script」フォルダの中身を入れ替えればカスタムROMも作成できちゃう?

-----
ファーム修正後にちょっと使ってみた印象。
・無線LANは安定して接続出来ている(fon lafonera 2.0n、WPA2)
・タッチパネルの感度が悪い。ただ指ではなくスタイラスペンでタッチする方が使い易い。
・モーションセンサーの感度調整が良くなく、意図しないときに画面が回転する事がある。
・日本語文字入力が出来ない。simejiを入れればよいらしいが、「マーケット」アプリがないのでどうやって入れるんだろうか?HT-03AのカスタムROMからマーケットを持ってきたり出来るのかな。

次は設定をしていく。

2010年5月8日土曜日

EKEN M001は地雷?

先日香港のショッピングサイトに注文したEKEN M001だけど、一昨日の夜に発送メールがきたのでもう少しで届くと思う。

「そろそろ他に注文した人で届いている人がいるかな?」と思い検索したところ、Twitterに多くのレビューが掲載されていた。

http://search.twitter.com/search?q=%23M001

読んでいて欝になってしまった・・・えらく地雷なブツらしい。
  • 起動しなくなった。うほっ! なんかすてきすぎる。
  • 途中で、USBをつないだら、充電処理?がおかしくなって、強制Shutdownされてしまいました。しばらく、ACアダプタ抜き差しして、しばらく充電します。
  • 充電中は、裏ぶたがやけどするほど熱い!
  • wifiつながらなくなったので、設定から、wifi ONしたけど、やっぱり、つながらない。その後、wifi OFFしたら、フリーズした。。そして、電源OFF/ONは、できたっぽい。
  • 昨晩、バッテリーが干上がった後、充電し、電源ONすると、日時設定が飛んでいました。。。フォント/都市などは、飛んでいないのに。。。本当に、ダメな感じですね。。
  • 「USBコネクタゆっるゆる。おかげでリセット必要になるし。だりぃ」「アプリの上下が反対なんだけど。タッチパネルおかしい。上下左右が鏡像ぽい。右上をタップしたければ左下を押す必要あるんだ。ソリティアとかハンパない難易度だぜ」
  • 「Wifiは気まぐれ」「タッチパネルはペンデバイスでたたくといいよ」「動作速度は思ったより早い」「バッテリは2~2.5時間」「AndroidMarketは無いよ」 最後に疲れたよってつぶやいてはるww
  • EKENのサポートとやり取りした人の話によると、 3rdパーティソフトはサポートしておらず、入れると上下が反転するとの答え。どんなタブレットだよ!と(諦めモードで)払い戻しを要求中らしい。
  • PowerOFF後は、必ず、無線LANが切れます。切れっぱなしです。裏蓋のリセットを長押しすれば、復帰するみたい。。。。期待しすぎました。orz
なんか「プロダクトっていうレベルじゃねーぞ」って感じみたい。
まだ届いていないのに既に涙目ですよorz


ハードの不出来はどうにもならないけど、ソフトについては誰かrootを取ってまともに動くカスタムROMが開発されないかな・・・


(2010/5/15追記)
上記Twitterでの不具合の嵐は、EKENから修正ファームが提供された事で致命的なものは解消された模様です。少なくとも下記については私のところでは解消しています。
  • WIFIのトラブル
  • アプリの上下が鏡面反転
  • 充電中に強制shutdown
まぁ最低限のレベルになんとか達しているというところでしょうか。ただし「なんとか使える」レベルであり「常用する気になる」レベルではないです。

2010年5月3日月曜日

b-mobile SIM U300をHT-03Aで利用(14:1.6でb-mobileOKに!)

GW中に嫁の実家に行っている最中に、大きな進展が!
なんとAndroid1.6でU300が使えるようになっているじゃないですか。

CyanogenMod 5.0.7 で Willcom core 3G の SIM が使えた - takanory.net
http://takanory.net/takalog/1224

いやーびっくりしました。ベースバンドファームのバージョンがMVNOに対応していないのかな
と思っていたのに、コマンドが不足しているライブラリが同梱されていたのが原因だったとは。
(そんなライブラリファイルを最初に用意した奴誰だよと思いますが)

前回試してNGだったCyanogenMod v5.0.7-test1が入ったままになっていたので、
そのままlibhtc_ril.soを上書き&リブートしたらあっさりU300で接続ですよ。

ほんと見つけた方には感謝!
ということで今後は広い選択肢でROM探しが出来そうです。
(というかCyanogenMod v5.0.7-test1でもういいやという気もしてきていますが・・・)


手順メモ)
c:\> adb push libhtc_ril.so /sdcard
c:\> adb shell
# mount -o rw,remount /system
# cp /sdcard/libhtc_ril.so /system/lib/
# reboot
 
※libhtc_ril.soについては、自分でROMから抽出しなくても下記にあるものを
ダウンロードして使っても良さそう。(誰かが設置してくれたみたい)
http://dl.dropbox.com/u/4439653/libhtc_ril.zip

2010年5月1日土曜日

EKEN M001注文しちゃったよ

前の投稿で紹介した、約1万円 ($100)で買える7インチAndroidタブレット「EKEN M001」だけど、嫁さんに黙って購入しちゃったよ。












※購入した香港の販売サイト


到着まで8~10日掛かるみたい。
まぁそんなに高いものでないし、問題ないでしょ!