2009年12月30日水曜日

カニ大特売で大量購入してしまった

自宅の近所にカニの加工工場があるのだけど、そこでは毎年年末にカニ・正月用品の特売が
行われるのだけど、今年も新聞の折込チラシが入ってきた。
















12/29の朝一にうちの奥さんが買いに行ってくれたのだけど、300人くらい並んでいて買えるまで
1時間も寒空の中並んだとのことでした。買ったものは、

















・ボイルタラバの足・800g 3000円(左上)
・生タラバのむき身     3000円(左下)
・徳用タラバ袋(折れ)   1000円 x 2(右上、1個しか写していないけど)
・徳用ズワイ袋(折れ)   500円 (右下)

合計8500円!12/29の夜は徳用タラバ袋(折れ)一袋と生タラバのむき身の6本食べて、
大満足でした。 

私も行ってみたかったので12/30の11:30頃に私と奥さんで行ってみたところ、今度は15人
くらいしかおらずすぐ買えた。商品はまだいっぱい残っており、3000円のカニ足が2500円に
値下がりに!奥さんは「今日来ればよかった・・・」と残念がっていた。
 (でも昨年か一昨年くらいに終わり間際に行ったらほとんど残っていなかった覚えもあるので、
来年は2日目狙いで行くと買えないかも)

12/30も、
・ボイルタラバの足・800g 30002500円に値下がりしていた
・徳用タラバ袋(折れ)   1000円 x 2
・徳用ズワイ袋(折れ)   500円


で合計5000円購入し、2日間合わせて13500円も使ってしまった。
まぁカニは家族みんな好きだし、両方の実家にお年賀で持っていくと考えれば安いものです。

年末年始は、焼きタラバ、カニ雑炊、カニチャーハン、カニのクリームソースパスタなど、
カニ三昧出来そうです。

来年も特売があったらまた大量買いしに行こう!

2009年12月24日木曜日

google apps+無料独自ドメインで、完全無料クラウド環境(2)

(Google Apps Standard Edition)












ではまず最初に、google appsで何が出来るのか調べてみる。

--
・使えるアプリケーションは、メール、連絡先、カレンダー、ドキュメント、サイト(ホームページ)、チャット。但し下記で説明するEditionにより使える機能が変わってくる。
・下記の4つのEditionがある。

◯Team Edition(無料)
既に独自ドメインでメールを運用している会社等で、カレンダーやドキュメントを共有する時に利用。メールはいま使っているものを継続利用する。
現在のメール環境やDNS設定の変更の必要が無く、Webページを開いて使うだけなので設定がとても簡単。DNS設定をしないと使えないメール、サイトは利用出来ない。
既にメールだけは運用している小規模企業や、大中規模企業のグループ内専用で利用するのが良いのではないか。
また小規模企業において、まずはTeam Editionで始めて、後日Premiumにアップしてメールも含めて移行するというのも良いと思う。

◯Standard Edition(無料)
メールを含めて環境を移行する場合に利用。取得している独自ドメインのDNS設定の変更が必要。DNS設定にはちょっと専門的な知識が必要なので、勉強するか詳しい人に相談した方が良い。アプリケーションはTeam Editionに加えてメール、サイトが利用可能。メールボックスは7GB。

◯Premium Edition(有料。1アカウント年間6000円)
SLAが設定されている企業向けサービス。メールボックスが25GBと大容量、既存社内システムとのSSO機能の提供などがある。

◯Education Edition(無料)
教育機関向け。メールボックスがPremiumと同じく25GB。
こうやって学生時代からgoogleに囲い込んでおくって凄いね。

----------
ざっとこんな感じ。今回は完全無料かつメールも含めた環境の構築を目指すので、Standard Editionを利用する事にする。

2009年12月20日日曜日

google apps+無料独自ドメインで、完全無料クラウド環境(1)

 
数ヶ月前、秋葉原でgoogleと富士ソフトによるgoogle appsのセミナーがあり、
大変面白かったのでいつか使ってみたいと思っていた。

そして最近仕事が暇になってきて時間が捻出できるようになったので、冬休みの
課題で試してみることにした。

で、どうせやるなら自宅をサンドボックスにして日常使いできる環境を目指すため、
自宅内のコミュニケーション基盤全般を見直すことにした。具体的には下記の通り。

・ファイル、カレンダー、連絡先を家族で簡単に共有出来るようにする。
但し自分しか見れないようにも設定可能とする。 
・女房のメールがWindowsメールだが、お世話が面倒なときがあるのでgmailに。
・コストは完全無料で実現する!(独自ドメインも無料で取る)

試行錯誤しながら、これを実現できるか試してみる。

2009年12月16日水曜日

FON la fonera2.0n購入

FONのla fonera2.0n(ラ・フォネラ2.0n)を購入した。

今までla fonera+(プラス)を使っていたが、部屋のレイアウトを変えた事によりプリンタとPCの
場所が離れてしまい、今までのようにUSBで接続出来なくなったため、プリンタ共有機能も
あるla fonera2.0nに刷新する事にした。

2.0nのセットアップでは2点ほど引っかかった。
1)プリンタ共有をした際、複数ページの印刷をすると印刷が途中で止まってしまう。
(プリンタのテストページ印刷は大丈夫だが、例えば3ページあるファイルを印刷すると
2ページ目までは印刷できるが、途中で止まる。PCは印刷終了状態になっているが、
プリンタはPCからのデータ受信を待っている状態のが続いてしまっている)
2)子供用PCとしてThinkPad X41Tabletを用意しているが、うまく2.0nのアクセスポイントに
接続出来ない。

両方とも試行錯誤を繰り返して、なんとか解決出来た。

----------
1)プリンタ共有
うちではCanon MP600という複合機を使っており、fonの動作リストには入っていないが、
2.0nのプリンタ共有は単純にStandard TCP/IP Portで共有しているだけなのでまぁ動くだろうと
思い見切りで購入。


後はfon wikiの
Use Shared Printer from Windows XP/Vista/Seven

の記述に沿って行えば簡単にプリンタ共有出来、プリンタのテスト印刷も出来た。
(FONのプリンタ共有は片方向のみらしく、印刷する際ドライバから
”双方向印刷がサポートされていない”
といった警告が出るのはしょうがないらしい)

「簡単に出来たな」
と思ったのだが、この後使っているとどうも動きがおかしい。
上記に書いたように複数ページを印刷するとなぜか途中で切れてしまう。

ググってみると、プリンタ共有をする場合はUSBディスクを必ず接続して下さい
といった記述を見つけた。
おそらくバッファリングするために必要なのだろう。

手持ちのUSBディスクが無かったのでUSBメモリをさしたところ、10ページくらいある
ファイルを印刷してもちゃんと出るようになった。


やれやれと思っていたのだが、しばらく使っているとまたきちんと印刷出来ない。
またググってみると、USBメモリを挿すと2.0nはスワップとして使ってしまい遅くなって
しまうので、使わないようにという記述を見つけた。
USBディスクでなくUSBメモリを使っているせいかもしれない。


時期を見てセルフパワーで動く小型のUSBディスクをどこからか調達して試して見ることに
しようと思う。



2)ThinkPad X41 Tabletと2.0n
プリンタ共有がとりあえず一段落したと思ったのだが、今度は子供用として使っている
X41からアクセスポイントに接続出来ないという問題が出た。

「Access IBM」というツールを使ってドライバのアップデートをしても解決しなかったので、
X41で使用している無線LANアダプタの型番を調べて、アダプタメーカのHPから最新ドライバを
ダウンロードする事にした。

アダプタの型番を調べたところ、X41は
「インテル® PRO/Wireless 2200BG」というアダプタを使っている事が分かった。
そのためインテルのHPから下記ドライバをダウンロードしてインストールしてみた。

(確か下記URLのドライバ&ユーティリティ)
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=1637&DwnldID=18408&lang=eng

この結果、無事2.0nのアクセスポイントに接続する事が出来た。

--
色々あったけど、快適な環境を構築出来たと思う。

2009年11月23日月曜日

iPod touchのシリコンケースのストラップ穴が破れた!

iPod touchと同時に購入したシリコンケースについている、ストラップ穴が破けてしまった!










買ったときから、「強い力が掛かると切れそうだな・・・」とは思っていたが、こんなに短期間で
破けてしまうとは・・・

なのでこの部分は切り取って単にシリコンケースとして使い、ストラップを付けるために別途
「Simplism Dockコネクター用ネックストラップ TR-DSI」というのをamazonで購入することに。
(840円+送料300円)














なんだか色々お金が掛かるなぁ。

2009年11月22日日曜日

HT-03AでWAN接続成功!

先日購入したHT-03Aに会社支給のN2502のSIMを差してデータ通信をする事ができた!

ポイントは、
・HT-03Aは初期状態では、APN(アクセスポイント名)の設定は、moperaUとmoperaU(Bizホーダイ)
の2つしか登録されていない。
→つまりデータ通信カードでmoperaUもしくはmoperaU(Bizホーダイ)の契約がされていないと
初期設定のままでは繋がらない
・会社支給のN2502はmoperaUの契約はされていなかった
→なんかググっても出てこないAPN名で車内に接続しているので、法人契約用のAPN接続なんだと思う

つまり手動設定で、会社のアクセスポイントか、個人で契約しているプロバイダのアクセスポイントに
繋ぐように設定してやればOKだった。

まずは個人で契約しているプロバイダのアクセスポイントを手動設定してみたところ、簡単に
接続出来た。

◆設定方法
1.ホーム画面で「menu」ボタンを押す → 「設定」 → 「ワイヤレス設定」
→ 「モバイルネットワーク」 → 「アクセスポイント名」
2.「menu」ボタンを押す → 「新しいAPN」
3.APN登録画面で下記のように設定
名前 : プロバイダ名等を適当に設定
APN : プロバイダが用意しているAPN名
プロキシ、ポート : 空白
ユーザ名、パスワード : プロバイダから提供されているものを設定
(以降全て初期状態のまま)
4.「menu」を押す → 「保存」

これで完了。
後は普通にブラウザを起動してWEBサイトにアクセスするなど、ネットにアクセスすれば勝手に
プロバイダに接続される。

ただネットを使い終わった後、手動で「切断」するという方法が分からない。
(切断というメニューが見つからない)

これがちょっと怖いところで、HT-03Aは新着メール確認など自動で通信を開始するが、ちゃんと
切断しているのか分からない。
いま個人で契約しているプロバイダのダイヤルアップコースは月5時間まで無料なのでいつの間にかオーバーしていそう。

これを避けるため、3Gで通信したくないときは、
 ホーム画面で「menu」ボタンを押す → 「設定」 → 「ワイヤレス設定」
→ 「モバイルネットワーク」 → 「2Gネットワークのみ使用」 をONにしている。
(これをONにすると画面上部の通知欄の「3G」アイコンが消えるので、多分切断されているのだろう)

この「2Gネットワークのみ使用」を簡単にするため、「2G-3G OnOff」という無料のウィジットを
マーケットからダウンロードしてインストールした。
これをホーム画面に設置すれば、1タップで「モバイルネットワーク」画面に行けるので簡単に
設定出来るのでとても便利。


また同じく「WiFi OnOff」というホーム画面上から1タップでWiFiのOnOffを設定できる無料アプリも
あったので入れた。これもとても便利。










 
ただ、HT-03AはWiFi Onしてから無線LANに接続されるまで70秒くらい掛かりイライラする。
iPod touchは5秒位で繋がってしまうのに・・・
HT-03A、色々細かいところで粗があるなと感じる。

--
とりあえず自分のプロバイダには接続は出来るようになったので、次は社内に接続する方法を
試してみる。

ダイソーでWillcom用USB充電器を購入

前から気になっていた、ダイソーのWillcom用USB充電器を購入した。












◆ダイソー パソコン専用USB充電器(H-16)
・伸縮タイプで持ち運びが便利
・汎用のminiB端子型なので色々な機材で利用可能
・「データ通信には使用しないで下さい」とは書いてあるけど、「使用できません」ではないので
もしかしたらデータ通信にも使えるかも?
・値段は420円とダイソーにしては高い(しかし伸縮式としては安い値段だと思う)


実は3番目のデータ通信もかなり期待していたのだけど、家に帰って試してみたところ
ダメでした。(このケーブル経由で繋いでも認識しない)

正直かなり期待していたのでがっかりだけど、
「まぁ実行権限が制限されている会社のPCで充電する場合には逆に便利か」

と思うことにしてる。

2009年11月20日金曜日

HT-03Aを購入

昨日、ドコモのandroid端末のHT-03Aを白ロムで購入した。

ここところWin7UGやiPod touch散財を多くしており流石に自腹はきついので、「調査用」という事で
会社に買ってもらう事にした。(有難い会社です)

ドコモと契約となると処理が面倒なので、秋葉で白ロムを買って現在会社から支給されている
データ通信カード(N2502)のsimを差すうもりだった。

またなるべくパケット代を節約するため、個人で持っているwillcomのアドエス+wifisnapの
テザリング経由での接続を多用しようと思った。

秋葉では丁度10%オフセールをやっており22000円位で購入できたので満足だったが、
ここからが誤算続き。

まずN2502のSIMを差してもデータ通信出来なかった。手動でAPNの設定をすれば動くのかも
しれないけど、APNの設定はやった事が無いので全然判らない(勘が働かないんだよね)。
3連休は試行錯誤する破目になりそう。

次の誤算はアドエス経由でのネットワーク接続。HT-03Aはアドホックモードで接続出来ないとは
知らなかった。iPod touchは出来るのに・・・
(DSやPSP出来ないのでiPod touchが特殊なのかもしれないけど)

アドホック接続はどうにもならないと思うけど、1番目については何とかしたいと思っている。

2009年11月15日日曜日

犬のえさについて

ココアの餌について、女房が色々試行錯誤している。
今のところ試した下記4つの印象を書いてみる。

◆ロイヤルカナン(ROYAL CANIN)
http://www.royalcanin.co.jp/pb/dogs/index.html
ブリーダーさんから買ったときにつけてもらった餌。ブリーダーさんはこれを使っているとのこと。

1kg/1500円くらい。
食いつきはいまひとつ。だけど、ワクチン注射をしてくれた獣医さんに
「ロイヤルカナンの食いつきがいまいちなんですけど」と話すと「贅沢だ!」と言われてしまった
らしい。またうんちの量が少ないので始末が便利。

(2009/11/26追記)ロイヤルカナンを新しく購入して食べさせたら、一心不乱に食べた。
開封直後だとおいしいのかな。今回はきちんと空気を抜いて封をして冷蔵庫に保管することにした。


◆ワンフードッグ(wanfoo dog)
http://www.wanfoo.co.jp/dog/index.html
うさぎの肉をベースにしているという餌。1kg/1500円くらい。

犬はもともとうさぎを食べていたので犬の体に良いとのこと。
ただココアはあまり好きではないようで、これを出すと「今日はこれなの?」とさみしそうな顔をして
見上げるんだよね。放っておくと諦めて食べるけど。

◆ドットわんごはん
http://www.dotwan.jp/fs/dotwan/dwgohan
国産・天然・無添加の材料で製造しているとのこと。500g/1500円(1kg/3000円)くらいと高価。
ココアはこれが大好きで、これが出ると一心不乱に食べる。
ただうんちをかなりするので始末が大変。

◆プッチーヌ
http://www.nisshin-pet.co.jp/petitinu/
餌が足りなくなったときに試しで購入してみた。300g/500円くらい。
これもココアは大好きでもりもり食べる。


どれも良い餌らしいのだけど、いま家にあるストックが掃けたら始末が楽だしやっぱり最初の
ロイヤルカナンにしようかなと女房と話している。

どれにしても、ココアは小型犬で食べる量が少ないから餌代をあまり気にしなくて安心です。

初バイオハザード

バイオハザードというFPSゲームがあるが、いままで興味はあったけどやったことは無かった。
(映画は好きで3作とも見ているんだけどね)

この前買ったiPod touchでAppStoreを見ていると、iPod touch版のバイオハザード4があることに
気づいたので購入してみた。
(800円。実はちょっと前にキャンペーンで450円だったらしいので少し残念だけど、たいした
 額じゃないからまぁいいかと思うことにした)












通勤時にやっていたのだけれど、ホントに面白い。
・絵がきれい、音も良い
・操作がし易い
・1ステージあたりの長さがちょっと楽しむのにちょうど良い
・マグナムめちゃ強い!











かなりはまってしまい、現在7週目まで突入。

もう全てのステージの作りを覚えてしまいさすがに飽きてきたので、amazonで

DS版のバイオハザード Deadly Silenceを購入してしまった。

またはまってしまいそう。

2009年11月5日木曜日

子供用パソコン刷新

8年位前に購入したVAIO FXを子供用パソコンとしていたのだけど、ついに壊れてしまった。
(画面が映らない。ただ裏では起動していると
思うのでフレキケーブル切断か?)

なのでこれを退役させ、使っていなかったThinkPad X41 Tabletを初期化して子供用にすることにした。
メモリは512MBだったけど、使っていなかった1GBのメモリがあったので増設して1.5GBに。

久しぶりにX41に触ったけど、キーボードが打ちやすいね。
子供用には勿体ないなとちょっと思ってしまった。
ただディスクが1.8インチの遅いやつなのでガリガリ言っている時間が長いのが気になった。

SSDに換装できないかなと思いググったところ、やはりやっている人がいたよ。
タブレットPCのマイナー機種なのに・・・


32GBで12000円くらいのSSDに換装できるみたい。子供用PCにそこまで投資するのはどうかなとも
思うけど、
気が向いたらやってみようと思う。

2009年10月30日金曜日

ITエキスポ&木場の河本再び

今日の午後は有明ビックサイトのITエキスポに行ってきた。
クラウド関係の情報収集で入ったけど、メールやポータル等のコミュニケーション領域は
Google等の良いソリューションがあるけど、業界に特化したCRM領域や基幹系にはまだまだと
感じた。(良いソリューションが無い)

でエキスポの後、有明からバスで豊洲に行きそこから木場まで歩いて河本に行った。

河本のあの煮込み、やはり絶品。特にモツの内側についている白いあぶらがとてもいい!

昨日は、

ホッピーx2(800円)、煮込みx1(300円)、30分ほどの滞在で合計1100円でした。

(前の投稿で「お勘定間違ってない?」と書いたけど、食べログに投稿されていた昔の
 メニュー写真の値段で計算していました。ちゃんとあっていました。ごめんなさい。)

2009年10月28日水曜日

iPod touch購入

この前の土曜のWindows7購入に続き、日曜はiPod touch(8GB)を購入してしまった。












この週末は散財したなぁ。女房の目が怖いよ・・・

で、WillcomのアドエスにWiFiSnapを入れてモバイル通信環境を構築しました。
このWillcomは980円SPだし、我ながらケチケチユーザだとホント思うね)

iPod touch、いいですね。購入してからずっといじっています。
8GBじゃなく高速化されている32GBにしようかとも悩んだのだけど、私は8GBでも遅いと
感じませんでした。

当面はiPod touchの虜になりそうです。

2009年10月24日土曜日

Windows7購入

10/23にWindows7が発売になった。
ITに関係している仕事をしているので、たしなみとして使っておこうと思った。

で今日、近くのヤマダ電機でProfessionalを購入してきた。値段は一応特価で
19,999円だった(約1,000円引)。

早速家に帰ってインストールしたのだけど、ウィルスバスター2009を先にアンインストール
しろと出て進まない。

ウィルスバスターをアンインストールすると、「途中でエラーが発生して削除できない」
とか出てきてきた。
色々ごちゃごちゃやったのだけど、最終的に再起動して再度アンインストールしたら
今度は無事に削除出来た。何だったんだろう。

まぁ、これでやっとWin7のインストールが出来る。

そこからは問題なくインストールが進んだ。ただ時間は相当掛かりそうなので、そのまま仕掛けて
買い物に行ったりした。結局5時間くらい掛かったかな。

今回は既存のVista環境にアップグレードの形で入れたのだけど、特に問題なく移行できた。
昔はアップグレードインストールは無謀だと言われていた時があったけど、いまは良い時代に
なったなと思う。

使ってみた感想は、
・今までとあまり変わらなく使える
・サスペンドが早い気がする
・スナップが便利。Type Zは横の解像度が1600あるので、画面半分のウインドウでも結構使える。
 複数ウインドウを使って同時作業する場合には、一発でウインドウサイズを半分に調整して
 くれるのはとても便利
・サーチは便利なそうだけど、基本的に作成したドキュメントはネットワークドライブ上なので、
 そこはサーチ対象外のようで引っかからない。設定でネットワークドライブ上もサーチするように
 できそうな気もするけど、そうすると今度はパフォーマンスが悪くなりそう
・Aeroプレビューは使うかなぁ・・・

こんなところです。今のところスナップとサスペンドの早さが一番のお気に入りかな。

現在の環境:VAIO Type Z VGN-91PS + Windows7 Professional(32bit)

2009年10月18日日曜日

ココア散歩せず

今日はココアにリードをつけて、ウッドデッキの上で散歩(一緒に歩く)の練習を
しました。

結果はこの通り。


普段リードをつけないので、腹を出し、足を投げ出して一心不乱にリードを噛んでます・・・

2回目のワクチン接種が終わったらリードをつけてお散歩に行こうと思っていたのですが、
簡単には行きそうもないなぁ・・・

15cmくらいのトカゲ

先日庭で4cmくらいのトカゲを見かけましたが、今日は15cmくらいのトカゲが
門柱の上に居ました。


あの小さいトカゲの親かな?

また写真は撮れなかったのだけど、6cm位のトカゲも見かけた。
庭にトカゲの家族が居ついていそうです。

2009年10月17日土曜日

今日は休日出勤

今日はシステムの不具合修正プログラムの導入で久しぶりに休日出勤。
朝9時の出社にしたのでのんびり行った。

だけど残念な事に、修正プログラムにも不具合が見つかり、見送ることに・・・
この障害、8月から続いているので早く終わらせたいなぁ・・・

2009年10月15日木曜日

木場の河本

今日は会社帰りに、前から気になっていた木場にある「河本」という店に行ってみた。

どこかのホームページで紹介されていたのを見て前から気になっていたのだけど、
会社を早く上がれたので行ってみることに。

木場の駅を出て、イトーヨーカード方面に5分くらい歩くとありました。


昭和というより戦前の香りという気がします。
引き戸を引いて中に入ると、コの字型のカウンターがあり、中に年配の女性が切り盛り
していました。
(ますみさんとおっしゃるらしいです。常連の方がそう呼んでいました

18時くらいに入ったのですが、中には常連さんらしい先客が8人程居ました。

一見さんには居心地が悪い感じがしますが、空気を読めない振りをして気にせず座り、
ホッピー(300円)、大鍋に入っている煮込み(200円)、かけじょうゆ(マグロぶつ、400円)を注文。

(半分以上食べちゃった後です)


出てきたホッピーは飲みやすく、「ホントにアルコールが入っているのかな?」
と思うような口当たり。
またモツ煮込みは、ふわふわの脂肪がたっぷり付いていて絶品、かけじょうゆも
新鮮でおいしかったです。

口当たりが良いので瞬く間にホッピーが無くなったので2杯目を頼みました。
そしてホッピーを注ぐ前に焼酎だけをちょっと飲んでみたところ、ちゃんとアルコールの
味がしたので一安心。
店内に「キンミヤ焼酎」というポスターが貼ってあったので、多分この焼酎なんでしょう。
(またこのポスターがレトロでした。次は写真撮ってこようかな)

このホッピーは、飲んでいる時はいくらでも飲めるような気がするのですが、2杯飲んで
家路についたとき、かなり回っているのが分かりました。注意した方がいいです。

30分くらいの滞在でお会計をお願いしました。締めて1500円。

・・・その時は酔っ払っていて気付いていなかったのですが、後で計算してみるとなんかおかしい。
ホッピー    300x2=600円
煮込み     200x1=200円
かけじょうゆ  400x1=400円

合計1200円じゃね?
女将さんが間違ったのかなぁ。
(まぁ300円だけどね・・・)

(2009/10/30追記)上記単価は古い値段でした。ホッピー400円、煮込み300円が正しいです。
ますみさんごめんなさい。

お会計には疑問が残ったけど、美味しかったのでまた行こうかな。

河本(食べログ)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13008021/

2009年10月12日月曜日

ココアの遊び場を作成

ココアはまだ2回目のワクチン接種が終わっていないのであまり外に出してはいけないのだけど、
ブリーダーさんのところでは庭に出して遊ばせていたので、うちでもウッドデッキや庭で野放しで
遊べるように柵を用意しました。


ウッドデッキの出入口に柵


庭には囲い


全部100円ショップのダイソーで揃えました。
・60cm x 40cmの柵 : 4個@210円
・80cm x 30cmの柵 : 6個
@210円
・柵をつなぐ金具   : 4個入を3つ@105円
・可動式の連結金具 : 2個入を1つ@105円

安価に材料を揃えた割に良く出来たので満足してます。

ただ、ココアを庭に放牧すると芝生を食べるんですよね。
女優の川上麻衣子さんの友人が、トイプードルと思って飼っていたらヒツジだったと
いう話が出ていたけど、「うちのもそうなんじゃね?」と思ったりしましたw

洗車

今日は天気が良かったので洗車&コーティングをしました。

実はちょっと前からコーティング剤を色々試しているところなのです。
私のコーティング剤に求める要件は、施工が簡単なこと、安価なことで、
現在は下記の2つを試しています。
プロスペック  : ヤフオクで300ml/2000円で購入
・ポリマーG1000: 楽天で500ml/1250円で購入

両方ともいつも通り洗車をしたあと、水滴が付いている状態でスポンジに含ませて
塗り伸ばし、余剰成分を洗い流して拭き上げするだけという簡単施工ができます。
値段は有名なブリスの数分の一です。

で、1か月前にボンネットに両方を塗り比べてみました。
ボンネットを前から見て、右側はプロスペック、左側はポリマーG1000を塗装。
1ヶ月後の今日、撥水状況を比べてみました。



・・・違いがわかりません。施工したときの艶の違いとかも分からなかったし、匂いもそっくりだし、
「同じものなんじゃね?」と思いました。

よって安いポリマーG1000に軍配をあげることに。

ちょうどプロスペックを使いきったので、次は何を購入しようかな。ヤフオクでペットボトルに入れて
売っている、500ml/1000円のガラス系コーティング剤とかいうやつにしてみようかな。

2009年10月3日土曜日

トイプードル来ました!

今日、上の子の塾が終わった後、ブリーダーさんのところにトイプードルを受け取りに行きました。

やってきたのがこの子です!



あっ、間違えた。こちらです。



名前は「ココア」に決定。家族の一員が増えました。

ココアはワクチン接種が1回しか済んでいないので、外出はまだ出来ません。
10月下旬に2回目のワクチン接種予定なので、それが終わったら近くの公園に連れて行けるので楽しみです。

女房と子供たちはココアココアとずっと喜んでいます。

2009年9月26日土曜日

小さいトカゲ


庭に4cmくらいの小さなトカゲが居たので写真を撮りました。

12cmくらいのトカゲは数匹見かけていたので、その子供かな?

2009年9月21日月曜日

トイプードルを飼うことに!


先日家族で電車に乗った際、トイプードル販売の吊革広告が掲載されており、
それを見た
女房が「トイプードル飼いたい」と盛り上がってしまった。
そのため近所のペットショップめぐりをしたり、ネットで情報収集をすることに。

女房がネットで調べたところによると、ブリーダーさんから買うのが良いようなことが
書かれていたのでブリーダーさんから直接買えるサイトをチェックして、少し離れた
ところのブリーダーさんの犬が気に入ったとのこと。

で、本日見に行ってきた。
性格がおとなしく、かわいいので即決してきてしまった。

10/3に受け取りに行く予定。家族が増えました。

2009年8月15日土曜日

ウッドデッキを修理しました

ちょっと前からウッドデッキの床が傷んでいるのに気づいていたので、子供を女房の実家に
預けているこの機会を使って修理することに。

塗料を買ってきてウッドデッキ全体を塗装。


傷んでいたところは釘抜きを使って取り外して、ホームセンターで吉野杉を買って塗装し取り付け。
(ホームセンターで裁断してくれるので、塗って釘を打つだけなのでそれほど大変ではなかった)


まる1日掛かったけど、満足いく出来で仕上がりました。


2年前に塗った塗料は4Lで3,000円くらいだったけど、今回は4Lで6,000円くらいするものを
買ったので、2年後でもあまり傷まずに済むといいな。

2009年7月9日木曜日

もう1つ梅酒を作ることに!

昨日の夜、家に帰ったら梅酒の材料がもう1セット 置いてあった。 女房曰く「1つじゃ足りないのでもう1つ買っちゃった。作って!」 とのこと。

梅を洗って一晩ざるに置いて、今朝瓶に詰めてきた。 7/4に作った瓶と並べて記念撮影したんだけど、たった5日で ずいぶん様子が色が変わるもんだなぁと思った。 梅は茶色くしわしわになって浮いており、氷砂糖は溶けている。 (左が7/4に作った瓶。右が今朝作った瓶。)

「あと1ヶ月くらいで試飲できるんじゃないの?」とか思ったりして。

2009年7月6日月曜日

ザリガニを飼育してみる

先日、家の近くの川で近所の子供達が網を持って何かやっているので、
見に行くとザリガニを捕っていた。


子供達はザリガニ捕りをあまりした事がないようで、なかなか捕まえられずにいた。


しばらく見ていると私に捕って欲しい言うので、やってみることにした。
結局30分で2匹しか捕まえられなかったが、子供の時
以来やっていないので
とても懐かしく、夢中になってしまった。
それからほぼ毎週、朝家族が起きる前に
ザリガニを捕り
に行って楽しんでしまった。

そして昨日、水槽セットを買って飼育することに。
玄関にあまりスペースがないので
30cmの小さい水槽で
我慢し、1匹だけ飼うことにした。


子供達は大喜びして、餌にソフトさきいかをあげて食べ
させていた。 今朝は会社に
行く前に水換えをしたのだけど、大丈夫かな?

2009年7月5日日曜日

梅酒漬けてみた

先週の月曜に会社の先輩と飲んだとき、先輩が「梅酒を漬けているんだ!」 と楽しそうに話すのに触発されて、梅酒をつけることにしました。

梅酒は子供の頃親がたまにつけていたけど、自分でやるのは初めてなんです。
昨日女房と相談したら、女房も大賛成ですぐ材料を買いに行くことに。

買ったもの:梅1kg、氷砂糖1kg、焼酎2.7L






行ったスーパーでは「今日が最終入荷です」ということで、ギリギリのタイミングでした。

もう時期の終わり頃のためか、青梅ではなく完全に熟した黄色の梅だったので、洗うだけに
留めアク抜きはしなかった。
綺麗に洗って、なり口のホシをつまようじでほじって、ざるに揚げてざっと乾かした後、
布巾でよく拭いて水気を切りました。

そしてビンに梅、氷砂糖と交互に3段入れた後、上から焼酎を1.8リットル注ぐ。

焼酎はホイワイトリカーではなく家でよく飲む宝焼酎 純の25%にしてみました。
(純は結構好きで飲んでいるんで、残りは晩酌にしちゃう)

台所下の床下収納に入れて、時々ビンをゆすって糖分が均一になるようにしながら
待てばOKとのこと。 3ヶ月後には試飲ができ、1年置くと、コクが出てくるということなので、
気長に待ちます。
う~ん楽しみ!

【作るのに参考にしたページ】
写真入りで丁寧に説明されているのでとても分かり易いです。 ttp://minabe.net/umelife/tishiki/akunuki/akunuki.html

2009年5月9日土曜日

コーティング2回目

先日使ったコーティング剤「フッ素コート鏡艶(ミラーシャイン)」がどうにも気に入らないので、
今日洗車した際に厚塗りをして使い切った。

とりあえずこれで4ヶ月くらいは通常洗車のみにして、次にコーティングするときに別の
コーティング剤を購入するつもり。やはりブリスかな。

2009年5月5日火曜日

給油

GW中TDLと所沢へ行き、帰ってきたときに給油。
54.40L@117 6,364円

2009年4月30日木曜日

給油履歴

メモしていた給油履歴を転記。多少抜けているところもあると思う。

2008/09/15 64.99L@171 11,113円
2008/10/04 74.52L@158 11,774円
2008/10/26 20L
2008/11/16 62.68L@130  8,148円
2008/11/24 50.28L@127  6,385円
2008/12/06 46.39L@116  5,381円
2008/12/27 46.31L@105  4,863円
2008/12/30 29.71L@105  3,120円
2009/01/03 78.87L@105  8,281円
2009/01/25 47.96L@107  5,132円
2009/02/01 76.28L@109  8,315円
2009/02/11 60.13L@111  6,674円
2009/02/28 62.94L@112  7,049円
2009/03/14 57.40L@112  6,429円
2009/04/11 67.59L@117  7,708円

2009年4月29日水曜日

洗車&コーティング

洗車&コーティングを行った。

使用したコーティング剤は、ディスカウントショップで安く(確か2000円以下)売っていたこれ。

SOFT99 - フッ素コート鏡艶(ミラーシャイン)
http://www.soft99.co.jp/products/detail/5/468

洗車して水滴を拭き取った後、コーティング剤を専用クロスに染み込ませて拭くだけでとても簡単。乳白色のコーティング剤は臭いも手荒れもしないため施工は簡単。
また1回の施工で1/3位しか使わなかったのであと2回位使えそう。

しかし施工しても特に艶が出たわけでもなく何が変わったのかよく分からず。
他の人の評価を検索してみると、皆おなじような感想を持っているみたい。

うーん、はずれだったか。とりあえずあと2回施工して、別のコーティング剤を探そう。

やはり無難にブリスを使ってみるか。

2009年4月11日土曜日

1年定期点検

1年定期点検をディーラーにお願いした。サービスプラスのため無料でした。

・走行距離:11,266km
・整備内容
エンジンオイル・オイルフィルター 交換
エアフィルター 交換
ワイパーラバー 交換
ブレーキ 分解・点検

次回は車検。2010/05/30頃。